第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~

2012年01月27日

 二里公民館 at 20:40 | Comments(4) | 二里町のこと
129日(日)第65回東西松浦駅伝大会が開催されます
第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~
有田から唐津までの8区間59.8㎞襷(たすき)をつなぎます
第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~

二里町では、1月29日(日)715分から二里公民館「二里町選手団出発式」を開催します
第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~

今年も二里町は、区長さんを中心に、懸命に走る二里町ランナーを応援します!
第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~

第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~

選手のみなさんのベストランを!! (祈)
第65回東西松浦駅伝大会~ランナーにあたたかい声援を!~
コースの途中で二里町カラー(オレンジ)の旗と帽子が、懸命な走りを応援します!



第65回東西松浦駅伝大会
~懸命に力走するランナーにあたたかい声援を!~

■日 時 1月29日(日)
 *10時有田町東庁舎スタート
■コース 有田から唐津までの8区間59.8㎞


☆10時30分頃:長井手橋(通過予定)
☆10時40分頃:川東橋(通過予定)



二里町チームは、12月11日(日)に行われた伊万里・西松浦予選会を3位で通過しました。
今大会では、次回大会出場シード権内の10位以上を目指します。




大会当日は、寒さが厳しいと思われますので、応援いただくみなさん、寒さ対策を十分にお願いします。


がんばれ!二里町!!ベストランを!!



同じカテゴリー(二里町のこと)の記事画像
二里公民館春の寺子屋3日目
二里公民館春の寺子屋2日目
二里公民館 『春の寺子屋』が開校!
平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会
二里公民館の桜が咲きました
平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました
同じカテゴリー(二里町のこと)の記事
 二里公民館春の寺子屋3日目 (2013-03-29 16:27)
 二里公民館春の寺子屋2日目 (2013-03-26 17:45)
 二里公民館 『春の寺子屋』が開校! (2013-03-25 17:53)
 平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会 (2013-03-21 17:21)
 二里公民館の桜が咲きました (2013-03-19 17:18)
 平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました (2013-03-18 17:16)

この記事へのコメント
二里町体協駅伝部を代表してコメントします。

毎度のことですが、駅伝の準備から当日の応援まで、いつもありがとうございます。

年間1000時間以上かけて準備してきた成果を精一杯発揮します。

よろしくお願いします!

個人的には、局所麻酔に頼るしかない状態ですが、できる限りの走りでシード権とゴールの唐津神社をを目指します。
Posted by タカタカ at 2012年01月27日 23:25
わたくしも、時間があれば応援に^^/
二里町体協の皆様、ベストを尽くして頑張れ~
Posted by 池田畳店の息子池田畳店の息子 at 2012年01月28日 12:57
>タカさん
二里町のみなさんが応援していますョ
タカさんのブログをみて膝のことは心配していました…
無理しないでっといいたいところですが、タカさんの責任感とやる気!しかもアンカー!
“ベストラン”を祈るばかりです
1000時間以上も練習してきたその成果を存分に発揮してください
fight!fight!fight!


>池田畳店の息子さん
応援よろしくお願いします!
二里公民館前でも地域のみなさんと応援する予定です^^
いつもありがとうございます
Posted by 二里公民館二里公民館 at 2012年01月28日 21:10
 全ての練習の成果を発揮する機会が訪れました。

 全選手の悔いのない戦いをこころから応援しています。   n岡
Posted by 二里公民館 at 2012年01月29日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。