第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!

2011年02月17日

 二里公民館 at 13:45 | Comments(0) | 二里町のこと
 3月10日(木)の午後6時から、昨年に引き続き『二里町の魅力を語り合う会』を開催いたします。

 この取組みは、平成20年度から二里町が取り組んでいる「二里町の元気づくり推進協議会」が主催して行われています。


 「語り合う会」の開催目的は、二里町内でのいろんな取組み事例を聞きながら、自分の考えをみんなと話し合うことです。

 昨年は、雪の降る寒い日の開催になりましたが、73名の老若男女が参加されました。



 前回の、平成22年3月10日(水)のときの開催の様子です・・・ 

受付 
第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!



 会場の様子
第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!

第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!


 元気づくり協議会のy富会長のあいさつから始まりました・・・
第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!


 中田区のy富氏から有田川の保全活動についての事例発表1をしていただきました
第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!


 炭山地区のk寺氏から炭山地区の棚田での活動についての事例発表2をしていただきました
第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!


第2回 「二里町の魅力を語り合う会」が開催されます!


 前回の「語り合う会」の参加者アンケートで、内容の一部が今年度の「元気づくり事業」に活かされました。

 今回の事例発表は、福母区と古子区から出していただきます。

 現在、各区の区長さんが参加者のとりまとめをされています。区長さんまでご連絡をお願いします。

 尚、参加費として弁当代1,000円が必要となります。 

また、申込は二里公民館でも出来ますので、ご希望に方は公民館(23-3024)までお電話をお願いします。



同じカテゴリー(二里町のこと)の記事画像
二里公民館春の寺子屋3日目
二里公民館春の寺子屋2日目
二里公民館 『春の寺子屋』が開校!
平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会
二里公民館の桜が咲きました
平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました
同じカテゴリー(二里町のこと)の記事
 二里公民館春の寺子屋3日目 (2013-03-29 16:27)
 二里公民館春の寺子屋2日目 (2013-03-26 17:45)
 二里公民館 『春の寺子屋』が開校! (2013-03-25 17:53)
 平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会 (2013-03-21 17:21)
 二里公民館の桜が咲きました (2013-03-19 17:18)
 平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました (2013-03-18 17:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。