二里町民ふれあいまつり~去年(h21)編~1
2010年11月04日
二里公民館 at 22:13 | Comments(0) | 二里町のイベント
いよいよ「平成22年度二里町民ふれあいまつり」が今度の日曜日に迫ってきました。
昨年開催された模様をご覧いただき、今年の祭りを盛り上げてみたいと思います。
田中区長会長さんの主催者あいさつ
(平成21年度のものです)

町民表彰が牧瀬弘康氏に・・・

中里保育園の太鼓が響きました (平成21年度のものです)

皆さん舞台に釘付けでした・・・

コーロ・ニリ・チフレーヌの凛としたコーラス

二里小親子読書会の発表(平成21年度のものです)

少林寺拳法二里支部の演舞はとても気合が入ります

外の広場では、案山子達が展示されていました (平成21年度のものです)

この年は「バナナのたたき売り」も催されました

「輪投げ」は年齢に関係なく人気が高いようです・・・
(平成21年度のものです)

「ミニコンサート」では、地元の高校生バンドと、アダルトバンドが競演しました。


続く「町民駅伝大会」も盛会でした (平成21年度のものです)



「お楽しみ抽選会」は、まつりの最大の呼び物です


そして最後は「ふれあい餅投げ」で締めくくりました。
(平成21年度のものです)


いかがでしたか?
昨年の「ふれあいまつり」が思い起こされたのではないでしょうか・・・
「準備中」のブログでも紹介されていますが、今年のふれあいまつりも期待できそうですよ。
尚、館報等でもご案内しておりますが「お楽しみ抽選会」の抽選引換券はペットボトルのキャップかアルミのプルタブとの交換になりますので、当日お忘れなくどちらかをご持参ください。strong>
昨年開催された模様をご覧いただき、今年の祭りを盛り上げてみたいと思います。
田中区長会長さんの主催者あいさつ
(平成21年度のものです)

町民表彰が牧瀬弘康氏に・・・

中里保育園の太鼓が響きました (平成21年度のものです)

皆さん舞台に釘付けでした・・・

コーロ・ニリ・チフレーヌの凛としたコーラス

二里小親子読書会の発表(平成21年度のものです)

少林寺拳法二里支部の演舞はとても気合が入ります

外の広場では、案山子達が展示されていました (平成21年度のものです)

この年は「バナナのたたき売り」も催されました

「輪投げ」は年齢に関係なく人気が高いようです・・・
(平成21年度のものです)

「ミニコンサート」では、地元の高校生バンドと、アダルトバンドが競演しました。


続く「町民駅伝大会」も盛会でした (平成21年度のものです)



「お楽しみ抽選会」は、まつりの最大の呼び物です


そして最後は「ふれあい餅投げ」で締めくくりました。
(平成21年度のものです)


いかがでしたか?
昨年の「ふれあいまつり」が思い起こされたのではないでしょうか・・・
「準備中」のブログでも紹介されていますが、今年のふれあいまつりも期待できそうですよ。
尚、館報等でもご案内しておりますが「お楽しみ抽選会」の抽選引換券はペットボトルのキャップかアルミのプルタブとの交換になりますので、当日お忘れなくどちらかをご持参ください。strong>
明日「二里町ふれあいまつり」が開催されます~準備中~
第20回有田川カワニバル④~地域みんなでつくる!~
第20回有田川カワニバル~報告③(花火大会)~
第20回有田川カワニバル~報告②~
第20回有田川カワニバル~報告①~
有田川カワニバル~本日開催!~
第20回有田川カワニバル④~地域みんなでつくる!~
第20回有田川カワニバル~報告③(花火大会)~
第20回有田川カワニバル~報告②~
第20回有田川カワニバル~報告①~
有田川カワニバル~本日開催!~