秋①~暑さ寒さも。。~

2010年09月25日

 二里公民館 at 21:02 | Comments(0) | その他
暑さ寒さも彼岸まで
といわれるように、お彼岸は季節のくぎりです


最近は朝晩涼しく。。ちょっと寒いぐらいですネ


*真っ赤な彼岸花が咲き始めていますョ
秋①~暑さ寒さも。。~


*コスモスも秋風にゆられています
秋①~暑さ寒さも。。~


*柿も色づきはじめていますョ
秋①~暑さ寒さも。。~



昼間はまだまだ「暑い!」っと感じるときもありますが
花はちゃんと“秋”を知らせてくれますネnote



【memo】
 昔から、お彼岸には先祖の供養のために、お墓参りをする風習があります。
 その理由の一つは、「彼岸」という言葉を「あの世」と解釈して、亡くなった人々を供養するという意味から、お墓参りをするようになったといわれています。
 お彼岸は、春の3月と秋の9月の年2回あります。
期間は、春分の日と秋分の日を中日(ちゅうにち)として前後3日間の7日間です。
そして初日を「彼岸の入り」といい、最終日を「彼岸の明け」といいます。



タグ :地域

同じカテゴリー(その他)の記事画像
第53回郡市対抗県内一周駅伝
市民納涼花火大会が開催されました。
伊万里市防犯協会総会が開催されました。
「平成24年度佐賀県総合防災訓練」が実施されました。
二里町をなんとかしゅう会 20周年記念式典
リレーマラソン2012 で二里町体協3位入賞!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 第53回郡市対抗県内一周駅伝 (2013-02-16 12:23)
 「第53回県内一周駅伝大会」が開催されます (2013-02-14 12:11)
 市民納涼花火大会が開催されました。 (2012-08-05 19:37)
 伊万里市防犯協会総会が開催されました。 (2012-05-29 22:29)
 「平成24年度佐賀県総合防災訓練」が実施されました。 (2012-05-27 22:27)
 二里町をなんとかしゅう会 20周年記念式典 (2012-04-20 20:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。