国中体育大会が開催されていますJIS+7541
2010年05月25日
二里公民館 at 08:53 | Comments(2) | その他
ようやく晴れました!!
雨の為に延期されていた体育大会が、本日青空のもと元気に開催されました。
赤軍、黄軍、青軍がグラウンドに集合しました。

前年度の優勝軍から優勝旗が返還されました。

選手宣誓!


男子1000m!

百足競争は気合も入りますが、笑いも誘いました・・・。

平日の開催になり、保護者の参観も少ないかと心配していましたが、かなりの方が熱心に応援されていました。
二里駐在所の巡査さんが「国見の生徒たちは素直ですね・・・」と話されていました。
先生方はじめ、保護者、地域の方の愛情がそんな生徒たちを育てているのかな?と、嬉しくなりました。

がんばれ!!国見中学の生徒たち!!
雨の為に延期されていた体育大会が、本日青空のもと元気に開催されました。
赤軍、黄軍、青軍がグラウンドに集合しました。
前年度の優勝軍から優勝旗が返還されました。
選手宣誓!

男子1000m!
百足競争は気合も入りますが、笑いも誘いました・・・。
平日の開催になり、保護者の参観も少ないかと心配していましたが、かなりの方が熱心に応援されていました。
二里駐在所の巡査さんが「国見の生徒たちは素直ですね・・・」と話されていました。
先生方はじめ、保護者、地域の方の愛情がそんな生徒たちを育てているのかな?と、嬉しくなりました。
がんばれ!!国見中学の生徒たち!!
第53回郡市対抗県内一周駅伝
「第53回県内一周駅伝大会」が開催されます
市民納涼花火大会が開催されました。
伊万里市防犯協会総会が開催されました。
「平成24年度佐賀県総合防災訓練」が実施されました。
二里町をなんとかしゅう会 20周年記念式典
「第53回県内一周駅伝大会」が開催されます
市民納涼花火大会が開催されました。
伊万里市防犯協会総会が開催されました。
「平成24年度佐賀県総合防災訓練」が実施されました。
二里町をなんとかしゅう会 20周年記念式典
この記事へのコメント
おはようございます。私も中三の息子を応援していました。二年間野球と重なっていましたが今年はゆっくり出来ました。中学生はさすがに元気ですね。パワーをもらいました。でも生徒数が少なくなったですねぇ。
Posted by 大宅です at 2010年05月26日 10:39
こんにちは。
いつもブログをチェックしていただきありがとうございます。
そうですか、息子さんも最後の体育大会ですね。
暫く見学させてもらいましたが、100m徒競争なんかほとばしる筋肉と若さを感じていました。「若いって素晴しい未来を秘めているんだな~」と感慨深いものがありました。
同時に、学生たちがいつまでもこのような運動を通して、健康な肉体と健全な精神を維持し続けられる社会を保たなければいけないんだと強く思いました。
これからもご協力をお願いします。N岡でした。
いつもブログをチェックしていただきありがとうございます。
そうですか、息子さんも最後の体育大会ですね。
暫く見学させてもらいましたが、100m徒競争なんかほとばしる筋肉と若さを感じていました。「若いって素晴しい未来を秘めているんだな~」と感慨深いものがありました。
同時に、学生たちがいつまでもこのような運動を通して、健康な肉体と健全な精神を維持し続けられる社会を保たなければいけないんだと強く思いました。
これからもご協力をお願いします。N岡でした。
Posted by 二里公民館
at 2010年05月26日 12:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |