続…観桜会。。
2010年04月25日
二里公民館 at 14:43 | Comments(0) | 二里町のこと
まだまだ…観桜会
ing
『二里町なんとかしゅう会』主催の…毎年恒例の『観桜会』が開催ingです
残念ながら桜の花は…終っちゃいましたが。。
*藤の花や新緑がbeautiful

*八重桜がすこし。。

『二里町なんとかしゅう会』は…
約20年前に設立
このころ…地域の青年団がなくなるのをきっかけとして
「このままでは…町や地域のつながりが希薄になるのでは」っという思いから
『自分たちが生まれ育った“町”を“なんとかしよう”』と有志が集まって結成されたそうです
二里町をなんとかしよう→ならば…
「オレたちがなんとかしゅうかい
」
これが…会の名前の由来ですョ
なんとかしゅう会のメンバーさんは…忙しいですよぉ
もちろん
みなさん…お仕事をしながら地域のために積極的に活動していただいています
*なんとかしゅう会のメンバーさん

*区長さんにも…ご参加いただきました

*婦人会の皆さんにも…ご参加いただきました
おいしぃお弁当とお酒で…抱負を語り合いました^^

今年も…
“地域に根付いた”たくさんの企画を考えています
地域一丸がとなってとりくみましょぅね

*まだまだ…“語り合い”はつきません



『二里町なんとかしゅう会』主催の…毎年恒例の『観桜会』が開催ingです
残念ながら桜の花は…終っちゃいましたが。。
*藤の花や新緑がbeautiful


*八重桜がすこし。。
『二里町なんとかしゅう会』は…
約20年前に設立

このころ…地域の青年団がなくなるのをきっかけとして
「このままでは…町や地域のつながりが希薄になるのでは」っという思いから
『自分たちが生まれ育った“町”を“なんとかしよう”』と有志が集まって結成されたそうです
二里町をなんとかしよう→ならば…
「オレたちがなんとかしゅうかい

これが…会の名前の由来ですョ
なんとかしゅう会のメンバーさんは…忙しいですよぉ
もちろん

*なんとかしゅう会のメンバーさん
*区長さんにも…ご参加いただきました
*婦人会の皆さんにも…ご参加いただきました
おいしぃお弁当とお酒で…抱負を語り合いました^^
今年も…
“地域に根付いた”たくさんの企画を考えています

地域一丸がとなってとりくみましょぅね


*まだまだ…“語り合い”はつきません


二里公民館春の寺子屋3日目
二里公民館春の寺子屋2日目
二里公民館 『春の寺子屋』が開校!
平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会
二里公民館の桜が咲きました
平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました
二里公民館春の寺子屋2日目
二里公民館 『春の寺子屋』が開校!
平成25年度二里町元気なまちづくり推進協議会総会
二里公民館の桜が咲きました
平成24年度二里町地域婦人大会が開催されました